『パーソナルカラー診断、オンライン診断と結果が変わりました・・』/パーソナルカラー診断(サマー)・顔タイプ診断(フレッシュ)お客様
好き』と『似合う』の融合を目指すカラーズサーカス はらだです。
京都、奈良を中心に関西圏(兵庫、大阪、滋賀)にて
パーソナルカラー診断、顔タイプ診断(骨格診断)
パーソナルカラーアナリスト養成講座等を開講しております。

当ブログの内容について
お越しいただいたお客様をイメージしながら診断結果に基づき同行ショッピングをさせていただいているイメージでお伝えしております。
そして同じような悩みや同じタイプの方に向けて参考にしていただければと思います。
申し訳ありませんがお越しいただいたお客様全員に関してですが時間が足らず、書ききれておりません・・。
ブログにてオススメのお洋服をご提案させていただいております。
記載ご希望の方は診断時にお声かけください。
顔タイプ診断®︎(骨格診断)
パーソナルカラー診断
全てを含むトータルイメージ診断
トータルイメージ診断にお越しいただきました。
就活が終わったばかりだというH様です。
就職活動本当にお疲れ様でした。そしておめでとうございます!
わー!パチパチ!!

節目の時期に当サロンにお越しくださり本当に嬉しく思います。
H様はお友達が診断を受けた話を聞き(他サロンで)興味を持ってお越しくださいました。
以前オンラインでパーソナルカラー診断は受けられた事があるとのことでしたが、画面を通しての診断は正直難しいです。

パーソナルカラーに関しては部屋の照明やパソコン環境などによって色みは変わりますし、顔タイプ®︎に関しては平面での診断となるので対面診断とは正確さは少し異なりますのでご了承いただいた上で診断を受けるようにしてください。
人の顔がワンコに見えるという事はないのですがね・・

・・という訳で、H様のパーソナルカラーに関してはオンライン診断での内容とベースカラーがガラッと変わりました。
一応勝手に弁解しておきますが、オンライン診断の先生の診断が間違っていたわけではありません。画面を通すと印象の良い色みは実際とは少し変わる場合があります。
お子さんが小さくて外に出れなかったり、様々な理由で外に出れない方にとってはオンライン診断は自分を変えるきっかけになると思うので良いと思うのですが、診断後疑問に感じたり直接サロンに行ける方は是非対面での診断をおすすめいたします。
気になっているサロンで「オンライン診断」と書かれてあっても対面診断してもらえる場合もあるので一度問い合わせてみてくださいね。
H様の診断結果は1st Summer、2nd Winterというザ・ブルベさん。
オンラインではSpringという結果だったようなのでご本人は少し驚いておりましたがアルアルです。
可愛いH様のお顔をお見せできないのは残念ですが、お顔を隠す事で掲載のご承諾いただいております。

診断環境が変わると結果も変わる場合があります。
北窓の採光により診断に適した条件で診断させていただきました。
ご自身でもブルベの方がお肌も美しくスッキリした印象になるのを実感してくださったと思います。
顔タイプはフレッシュでしたがクールカジュアル系がお好きとのことで、パーソナルカラーがブルーベースがお似合いになったのでクールカジュアル方向に寄せてもOKです。
さてそれでは今回も勝手にH様におすすめのお洋服を見ていきたいと思います。
顔タイプ的にはフレッシュ〜クールカジュアル、パーソナルカラーはブルーベースという基準で勝手にネット同行していきます。
クリックすると詳細が見れます。
顔タイプフレッシュさん

からのクールカジュアル寄せ。
黒いジレを羽織ると一気にクールカジュアルっぽくなります。

黒いトップスはやはりクールな印象に導いてくれます。

パーソナルカラーSummerさんにお似合いになりそうな色みもセーターです。

こちらもSummerさんにおすすめです。
2ndがWinterの方はミディアム〜チャコールグレーの方がしっくりくる場合が多いです。

黒にすると強さが出るのでクールさがプラスされます。


こういう感じもカッコイイ系がお好きな顔タイプフレッシュ✖️ブルベさんはお似合いになると思います。
骨格はウエーブさんだったのですがウエストの位置を下げないことやネックラインを開けないようにするなどのポイントさえ守っていれば顔の雰囲気に合ったデザインとパーソナルカラー(ブルベの要素)で取り入れられるファッションはぐーんと広がりますよ!
アウターではブルゾンなど、子供タイプさんはお得意です。


骨格ウエーブさんはデニムはスキニータイプを履かれている方も多いのですが、ハイウエストのセミワイドのデニムもおすすめです。

A ラインワンピースも身体に厚みがないので顔タイプフレッシュ✖️ウエーブさんは着れます!

ピンクのバッグを投入するとアクティブキュートっぽくなりますね。


顔タイプ、クールカジュアルに寄せるとこんな感じ。
スカートはクールカジュアル、クールタイプの人がお似合いになりそうな縦線がシャー!
と入っていますね。

骨格的にはハイウエストで切り替えが入ったデザインなんかもスタイルアップして見えます。ブーツを履いてクール系にかっこよく!

同じワンピースの色違いです。
前と後ろ両方で着れる2WAYタイプ。
中に着る色でガラリと印象が変わりますね。

ほぼクールカジュアルです・・。

こちらもフレッシュさんのクール寄せといった感じです。

ご感想
骨角ごとに似合う服や似合う理由など丁寧に説明して下さって非常にわかりやすかったです。もし友人の中に診断を受けようか迷っている子がいればオススメしたいと思いました!!
ご感想ありがとうございました。
お友達にもオススメしてくださるのですね!とっても嬉しいです。
興味あるお友達が診断を受けに来られる際には是非ご一緒にお越しくださいね。
H様、お越しいただきありがとうございました。
お好きなイメージがクールカジュアルというH様でしたが、パーソナルカラー Winterの色みもなかなかお似合いでした。メイクするともっとしっくりくるかと思います。
顔タイプ的にはフレッシュさんでしたがパーソナルカラーがブルーベースだったのでクール方向へスライドしやすいタイプでした。
このようなタイプの方はフレッシュさんで合ってもクールカジュアル系の服も普通に着れる場合が多いです。
ご自身が何タイプか知った上で、なりたいイメージに近づけるとお洋服を選びやすくなると思いますし、オシャレが楽しくなると思います。
「私、何着たらいいんだろう・・・」とモヤモヤしている方は是非お問合せくださいね。

- パーソナルカラーイベント無事終了しました!
- お友達と!パーソナルカラーペア診断②
- お友達と!パーソナルカラーペア診断①
- パーソナルカラーペア診断だと2倍楽しい!②
- パーソナルカラーペア診断だと2倍楽しい!①
- パーソナルカラーイベント無事終了しました!
- お友達と!パーソナルカラーペア診断②
- お友達と!パーソナルカラーペア診断①
- パーソナルカラーペア診断だと2倍楽しい!②
- パーソナルカラーペア診断だと2倍楽しい!①
