トータルイメージ診断にお越しいただきました(パーソナルカラー/ Autumn・顔タイプ/エレガント)
「似合う」と「好き」の融合を目指す
カラーズサーカス はらだです。
奈良を中心に関西圏(兵庫、大阪、滋賀)にて
パーソナルカラー診断、顔タイプ診断(骨格診断)、トータルイメージ診断
パーソナルカラーアナリスト養成講座等を開講しております。
![](https://colorscircus.com/wp-content/uploads/2021/03/IMG_8623.jpg)
トータルイメージ診断にお越しいただきました。
「自分に何が似合うのか知りたかった」
という事で今回トータルイメージ診断にお申し込みいただいたT様。
スラリとしてとっても華やかな印象でした。
お子様がまだ小さくて子育て真っ最中のT様。
公園に行ったりと日々カジュアルなお洋服が必需品となってくるのですが・・
あれ?デニムが似合わない。
それに昔はそんなにおかしくなかったはずの小花柄がなんか違う・・
なんで????
![](https://colorscircus.com/wp-content/uploads/2021/03/cat-5755816_1920-1024x804.jpg)
本来はデニムよりスカートやキレイ目パンツの方。
小花柄より大きめの花柄が似合うタイプ。
子育て中という事で動きやすい=カジュアルなお洋服と思考が変化した事。
お好きなテイストと似合うテイストが少し違っていたという事で日々のお洋服について迷走されていらっしゃいました。
![](https://colorscircus.com/wp-content/uploads/2021/10/angel-ga8b10342d_1920-1024x913.png)
そうなのです!
T様は顔タイプエレガントでした!
そして以前の診断でSpringという事でしたがSpringカラーに違和感があると仰られていました。
顔色は確かに良いのですがSpringのドレープを当てると少しチープな印象になってなってしう・・
T様のパーソナルカラーはAutumn。
![](https://colorscircus.com/wp-content/uploads/2021/10/IMG_1247-768x1024.jpg)
パーソナルカラーAutumn × 顔タイプエレガントの組み合わせって北川景子さんと同じ。
さらに骨格がザ・ウエーブのT様はまさに北川景子さんと全て同じタイプとなります。
ゴージャスで華やか、そして女性らしいデザインのものが似合うタイプです。
それではT様にお似合いになるお洋服を見ていきたいと思います。
(画像クリックで詳細見れます)
ラッフル・カラーのブラウスが流行っていますね!
華やかなデザインが得意な顔タイプエレガントさんは是非取り入れたいです。
ただ注意していただきたいのが、フリルは横に丸く付いている(子どもタイプが似合う)のではなくて縦にデザインされているものを選ぶとグッと着こなしやすくなると思います。
あと、エレガントさんは華やかなデザインが加わるとイエベの方でも結構黒が着れたりします。
強さやインパクト、コントラストが得意という加点が加わるからです。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1d60f3d0.0bab08fa.1d60f3d1.a8ab83dc/?me_id=1386652&item_id=10017413&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fusagi-online%2Fcabinet%2Fitem%2F962%2Fdq8962-02_1.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
子育てママに嬉しいウォッシャブルで華やかなトップス
パンツと合わせて颯爽と!
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19fa6f9e.9390d030.19fa6f9f.a9646795/?me_id=1279405&item_id=13200416&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fstylife%2Fcabinet%2Fitem%2F180%2Fdp6180-01_12.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
サーモンピンクがとってもお似合いだったのでブラウン系のスカートと合わせると素敵です。
肩のフリルはこのくらいコンパクトなものならOKです。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19fa6f9e.9390d030.19fa6f9f.a9646795/?me_id=1279405&item_id=13223666&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fstylife%2Fcabinet%2Fitem%2F448%2Fdr9448-01_2.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
ボトムスが大人テイストだったらトップスはキレイめなトレーナーとかカットソーと合わせても大丈夫だったりする。
小さなお子さんとお出かけの時はラッフル・ブラウスは抱っこしにくいですものね。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19fa6f9e.9390d030.19fa6f9f.a9646795/?me_id=1279405&item_id=13234191&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fstylife%2Fcabinet%2Fitem%2F432%2Fds3432-05_1.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
ウエーブさんなのでこういうデザインもいいですね。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19fa70c6.5b2bf85a.19fa70c7.ed5c69c9/?me_id=1308307&item_id=10008143&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsnidel%2Fcabinet%2Fitem%2F737%2Fdx3737-03_1.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
ハイウエストのダブルタックワイドパンツ
ジャケットが意外とお似合いだったのでクール系に寄せてもかっこいいと思いました。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19fa6f9e.9390d030.19fa6f9f.a9646795/?me_id=1279405&item_id=13282358&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fstylife%2Fcabinet%2Fitem%2F104%2Fdy6104-01_13.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19fa6f9e.9390d030.19fa6f9f.a9646795/?me_id=1279405&item_id=13282358&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fstylife%2Fcabinet%2Fitem%2F104%2Fdy6104-01_15.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
ピンクのハイウエストパンツに黒のトップスを合わせても顔タイプエレガントさんらしくなります。
子育て中はキレイ目といってもパンツスタイルの方が助かります。
脚の間に荷物を挟んだり、子供を挟んだり(笑)
何しろ脚を広げることが結構多いですよね。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19fa70c6.5b2bf85a.19fa70c7.ed5c69c9/?me_id=1308307&item_id=10008193&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsnidel%2Fcabinet%2Fitem%2F106%2Fdy6106-01_1.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
こちらもシンプルなハイウエストのパンツ
片張りが気になるタイプのウエーブさん。
この写真のようなニットのフリルよりもう少しボリュームを抑えたデザインのものがおすすめです。
ネックラインが少し開いていて縦方向に流れるフリルや袖にデザインがあるものがお似合いになります。シンプルすぎるのも淋しいので微調整しながら選んでくださいね。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19fa70c6.5b2bf85a.19fa70c7.ed5c69c9/?me_id=1308307&item_id=10008145&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsnidel%2Fcabinet%2Fitem%2F740%2Fdx3740-05_1.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
2wayの着方が出来るウエーブさんにおすすめのデザイン。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/21c4f6d8.d70c537a.21c4f6d9.df86767e/?me_id=1382206&item_id=10001114&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fnoela%2Fcabinet%2Fitem%2F471%2Fdx9471-05_1.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
リボンを前にするか後ろにするかでイメージも変わります。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/21c4f6d8.d70c537a.21c4f6d9.df86767e/?me_id=1382206&item_id=10001114&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fnoela%2Fcabinet%2Fitem%2F471%2Fdx9471-03_3.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
リボンが前にあっても後ろにあってもウエーブさんなら上半身の厚みを感じません。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/21c4f6d8.d70c537a.21c4f6d9.df86767e/?me_id=1382206&item_id=10001114&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fnoela%2Fcabinet%2Fitem%2F471%2Fdx9471-03_5.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
こういうのもお似合いになりそう。
プリーツスカートを履いても膨らまないのが羨ましい!
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19fa755f.3a2d5660.19fa7560.7d0b4038/?me_id=1237319&item_id=10135314&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fd-holic%2Fcabinet%2Fdops94%2F1194104_a_02.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
ペタンコブーツやスニーカーと合わせてかっこいいママ風もありですね。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/19fa755f.3a2d5660.19fa7560.7d0b4038/?me_id=1237319&item_id=10135083&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fd-holic%2Fcabinet%2Fdops93%2F1188992_a_05.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
ロングブーツが流行っていますが、子育て中はショートブーツの方が便利ですね。
ヒールは安定感のあるものを。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/21c58861.16fff9ad.21c58862.4b437897/?me_id=1307066&item_id=10010414&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Flowrysfarm%2Fcabinet%2Fitem%2F265%2Fdx5265-05_1.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
ご感想
今日はとても楽しかったです。
あっという間に時間が過ぎてしまいまだまだ話したいことがたくさんありました。
20代前半に好んで着ていたもの、似合っていたものが年を重ねるにつれ違和感を感じるようになり悩んでいましたが今日理由が分かりスッキリしましたし、自分の顔タイプがエレガントだとは微塵も思っていなかったので本当にびっくりしました。
買い物でも自然とふわふわ柔らかな印象の服を選んでいたのでまさか強めのスタイリングの方が似合うとは・・
自分の中の概念がひっくり返った日になりました。
これからは意識して身につけるものを変えていこうと思います。新しい自分に会えるのが楽しみでワクワクします。
丁寧で分かりやすい説明と親しみやすく優しい原田さんのおかげでとても楽しく有意義な時間を過ごすことができました。今も余韻でふわふわしています。
キラキラした眼差しで一生懸命に話を聞いてくださったT様。
似合わなかったお洋服の理由が分かりスッキリとしたご様子でした。
華やかでしたがとても可愛らしい
こちらもいつまでもお話ししていたくなる気持ちにさせられる方でした。
これからどんな風に変わっていかれるのか楽しみです!
お越しいただきありがとうございました。
![](https://colorscircus.com/wp-content/uploads/2021/10/roses-ge628be13a_1920-1024x678.jpg)
T様の様にパーソナルカラー的には顔色がよく見えたとしてもお洋服となると、なんだかこの色合っていないなぁ・・・と感じる方はパーソナルカラー診断と顔タイプ診断を合わせての診断
『トータルイメージ診断』を受けていただくと解決する場合があります。
このところ再診断としてお越しいただくお客様も増えています。
パーソナルカラー診断としては合っていると思うのだけど、違和感を感じるのはなんなんでしょうか?
多くのお客様を診断していく中感じていますが、同じタイプの方で合ってもどこをどの様にすれば良いのかはお一人ずつ違います。
・パーソナルカラー診断
・顔タイプ診断
・骨格診断
私たち一人一人顔や性格が違う様に似ている様でも違う部分があります。
「あなたはこのタイプです!」という決めつけではなくてご自身の軸を知る事によりおしゃれの幅を広げることができると人生楽しいですよね。
それではまた・・
- パーソナルカラーペア診断だと2倍楽しい!②
- パーソナルカラーペア診断だと2倍楽しい!①
- パーソナルカラーアナリスト養成講座
- 素敵な家具に囲まれてパーソナルカラー診断 / a.depeche 様イベント
- COLORSでおすすめ『パーソナルカラー診断 奈良』サロンに選ばれました!
お問い合わせ営業時間
10:00-20:00